2021年7月23日
FNNプライムオンライン

こちらに寄ってきた、世界最大の魚類「ジンベエザメ」。
17日、静岡県の駿河湾沖で、漁船に近づくジンベエザメの姿が撮影された。
船長によると、体長は6メートルから7メートルほど。
ジンベエザメは、最大で20メートルにもなることから、子どもではないかという。
20分ほど船のそばを離れず、一緒に泳いでいたというが、なぜ、そばに寄ってきたのか?
船長は、船を親だと思ったのか、暑くて船の陰に入ろうとしたか、理由はわからないと言っている。
ところで、同じ日に、北海道のホエールウォッチングスポットでは、遊覧船のそばを20分ほど泳ぎ続けるマッコウクジラが撮影されている。
まさか、巨大海洋生物の間では、今、日曜日に20分ほど“人間ウォッチング”を楽しむのが人気なのか…?
漁船の船長によると、30年ほどの漁師歴で、ジンベエザメと遭遇したのは、これで2回目だという。