新型肺炎の陰で…アメリカではインフルエンザで8200人死亡

2020年2月1日

Smart FLASH

 中国の新型肺炎の拡大が世間を揺るがすなか、実はアメリカではインフルエンザが大規模な流行を見せている。連邦機関の疾患予防センター(CDC)のホームページには、つい最近までインフルエンザの速報値の一覧表が大きくトップ表示されていた。

 今シーズン、少なく見積もっても1500万人が罹患し、14万人が入院、8200人の死者が出ているという。

 新型肺炎よりもむしろ目先のインフルエンザの心配をしようという意図だろう。ちなみに英語で耳にするFLU(フルー)という表現はinfluenza(インフルエンザ)の略である。

 今年のアメリカは、過去10年で最悪のフルーシーズンとなっている。6万1000人が亡くなった2017~18年や、同様に最悪だと言われた2014~15年と比べても感染拡大の勢いが強い。特にB型が流行しており、免疫のない小さな子供の犠牲者数が増える傾向にある。

 インフルエンザの場合、大流行しても薬があるから大丈夫とパニックになりにくいそうだが、実際はインフルエンザウイルスも常に変異しているので軽視できない。実際、2009年にはH1N1ウイルスによる豚インフルエンザが大流行した。

 日本も似たような時期にインフルエンザが流行する。

 東京都は昨年9月にインフルエンザの流行開始、12月に流行注意報を発表している。例年だと流行シーズンは12月から3月で、ピークはまさに今。ウェザーニューズのインフルエンザ予想は2月初旬がピークとなっている。

 専門機関はワクチンの効果が高いとし、予防接種をすすめている。アメリカではこれまでに1億7300万本、日本も3000万本近くと十分なワクチンの供給があるそうだ。また、インフルエンザにかかった際は、48時間以内に薬を投与するのが効果的だ。

 インフルエンザと新型肺炎、いずれの対策も、こまめな手洗いやうがい、マスクが有効となる。(取材・文/白戸京子)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする